どこを探してもソースコードが残っていなかった(悲)。
いつもなら、Sky Driveとか、Gmailに大体バックアップを入れておくのに....。
再度1からの作成です。まぁ、そのおかげで画面デザインのアイディアも浮かんだし、まぁ、いいとしよう。
2011年5月15日日曜日
2011年5月3日火曜日
実は
PCの調子が悪くなり、再インストールをしたのでした。
バックアップをとっていたつもりが、マイドキュメントや、Program Filesに入れないアプリケーションのフォルダがバックアップ対象に入っていないということに後になって気づきました....。
そう、TvRockの設定やら、Eclipseやら、IEのお気に入りやら...。
かなり泣きが入りました。
昨日無事にEclipseまではインストールが終了。連休明けにでもBD-Rにバックアップしよう。
バックアップをとっていたつもりが、マイドキュメントや、Program Filesに入れないアプリケーションのフォルダがバックアップ対象に入っていないということに後になって気づきました....。
そう、TvRockの設定やら、Eclipseやら、IEのお気に入りやら...。
かなり泣きが入りました。
昨日無事にEclipseまではインストールが終了。連休明けにでもBD-Rにバックアップしよう。
2011年5月2日月曜日
日経ソフトウェア6月号特集1
普段は購入したことが無かったが(立ち読みは何度かあるけど)、
結構な移動時間のお出かけがあったので、日経ソフトウェア6月号を買ってみた。
今回の特集1「HTML5でiPhone/Android アプリケーションを作ろう!」
これは、JavaScriptとHTML5でWebアプリケーションを作るっていう記事。
画面表示はユーザーがCSSでちゃんと定義してね~、とか、
Webアプリケーションはどうしてもネイティブアプリよりも遅くなるよ~、とか、
そう。特集1ベースでWebアプリを作れば、WebOSのアプリケーションになっちゃうわけです。そしてWebOSであれば、Webアプリ自体がネイティブアプリな訳で、デメリットはない。
あと、WebOSであれば、Widgetがあるので、CSSでごりごり書く必要も無いと。
WebOSのアプリを書いて、それをiPhone, Androidに移植してあげるのが良いのかもねぇ。
結構な移動時間のお出かけがあったので、日経ソフトウェア6月号を買ってみた。
今回の特集1「HTML5でiPhone/Android アプリケーションを作ろう!」
これは、JavaScriptとHTML5でWebアプリケーションを作るっていう記事。
画面表示はユーザーがCSSでちゃんと定義してね~、とか、
Webアプリケーションはどうしてもネイティブアプリよりも遅くなるよ~、とか、
そう。特集1ベースでWebアプリを作れば、WebOSのアプリケーションになっちゃうわけです。そしてWebOSであれば、Webアプリ自体がネイティブアプリな訳で、デメリットはない。
あと、WebOSであれば、Widgetがあるので、CSSでごりごり書く必要も無いと。
WebOSのアプリを書いて、それをiPhone, Androidに移植してあげるのが良いのかもねぇ。
登録:
投稿 (Atom)